【5弦ベース製作】塗装(ウッドシーラー、サンディングシーラー)(296) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】塗装の準備(指板とネックポケットにマスキング)(295) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】ボディの生地調整、弦の裏通し穴あけ(294) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】カーボンナット接着(293) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】ネックのボリュート・ヒールの成形(292) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】ボディにアンティークガラスを埋め込み(291) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】配線穴、弦アース穴あけ:ギタークラフト学校日誌(290) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】ヒールカット加工、ブッシュ穴とネックジョイントのビス穴あけ:ギタークラフト学校日誌(289) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】コンター加工(ウエストカット、エルボーカット):ギタークラフト学校日誌(288) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】コントロールキャビティのザグリ加工:ギタークラフト学校日誌(287) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】ホイールナット用の指板ザグリ加工:ギタークラフト学校日誌(286) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】フレットプレスを使ったフレット打ち:ギタークラフト学校日誌(285) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】指板すり合わせ:ギタークラフト学校日誌(284) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】ボリュート部分の成形:ギタークラフト学校日誌(283) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】ネックポケットザグリ:ギタークラフト学校日誌(282) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】ウェンジ材でピックアップカバー製作&ピックアップザグリ:ギタークラフト学校日誌(281) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】ヘッドの段差の成形:ギタークラフト学校日誌(280) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】ネックバインディング(ウッドバインディング)&サイドポジション:ギタークラフト学校日誌(279) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】指板接着:ギタークラフト学校日誌(278) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】指板サイズの調整とブロックポジションの埋め込み:ギタークラフト学校日誌(277) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】ネックグリップの粗加工:ギタークラフト学校日誌(276) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】ペグ穴開け、ヘッド厚の調整:ギタークラフト学校日誌(275) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】トラスロッド溝掘り&埋め木作り:ギタークラフト学校日誌(274) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】メイプルネック材の粗加工:ギタークラフト学校日誌(273) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5弦ベース製作】ボディとヘッドの製図:ギタークラフト学校日誌(272) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
エフェクター製作実習〜オーバードライブ製作〜:ギタークラフト学校日誌(271) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
ギタークラフト5作目「Uroboros LP」の完成:ギタークラフト学校日誌(270) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】P-90ピックアップ、コントロール取り付け、そして完成:ギタークラフト学校日誌(269) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】角度付きヘッドのナット溝加工:ギタークラフト学校日誌(268) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】両連(3対3)ペグの取り付け、チューン・O・マチックの取り付け:ギタークラフト学校日誌(267) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】フレットエッジの丸め加工、フレットすり合わせ:ギタークラフト学校日誌(266) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】塗装後のマスキング剥がし:ギタークラフト学校日誌(265) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】トップラッカー(吹き仕上げ):ギタークラフト学校日誌(263) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】トップコート&水研ぎ:ギタークラフト学校日誌(262) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】着色の刃引き&バインディング着色:ギタークラフト学校日誌(261) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】着色(シースルーレッド):ギタークラフト学校日誌(259) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】サンディングシーラー(中塗り&磨き):ギタークラフト学校日誌(259) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】ウッドシーラー→ウッドフィラー:ギタークラフト学校日誌(258) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】指板マスキング、P-90のピックアップカバー交換:ギタークラフト学校日誌(256) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】ピックガード、バックパネル製作(ガラス素材):ギタークラフト学校日誌(255) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】セットネックギターのヒールカット、生地調整:ギタークラフト学校日誌(254) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】チューン・O・マチック&ストップテイルピースのアンカー穴:ギタークラフト学校日誌(253) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】ナット接着(セットネック):ギタークラフト学校日誌(252) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】ネックグリップ、ヒール、ボリュート周りの整形(セットネック):ギタークラフト学校日誌(251) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】フレット打ち、フレットエッジ処理(セットネックギター):ギタークラフト学校日誌(250) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】中子の調整、ネックグリップ粗加工、指板すり合わせ(セットネックギター):ギタークラフト学校日誌(249) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】指板接着(セットネックギター):ギタークラフト学校日誌(248) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】セットネック接着:ギタークラフト学校日誌(247) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】ヘッドバインディングを貼る(外セル+カスタムセル):ギタークラフト学校日誌(245) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】ヘッドバインディングの溝を掘る(外セル+カスタムセル):ギタークラフト学校日誌(244) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】コントロールザグリ、スイッチザグリ、ジャック穴:ギタークラフト学校日誌(243) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】ボディバインディングの接着(外セル+カスタムセル):ギタークラフト学校日誌(242) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】セットネック中子のネックジョイントの整形:ギタークラフト学校日誌(241) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】ボディのアーチトップの粗加工(ルーター→反り鉋で加工):ギタークラフト学校日誌(240) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】ボディバインディング溝の加工(外セル+カスタムセル):ギタークラフト学校日誌(239) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】ボディ外周加工、ボディサイドの成形(#150)、コントロール穴あけ:ギタークラフト学校日誌(238) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】P-90のピックアップザグリ:ギタークラフト学校日誌(237) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】セットネックの中子の作成(ネック、ボディ):ギタークラフト学校日誌(236) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】ボディ材加工〜配線穴、コントロールザグリ粗加工、ボディラミネート:ギタークラフト学校日誌(235) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】ヘッドにインレイ埋め込み:ギタークラフト学校日誌(234) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】指板バインディング接着:ギタークラフト学校日誌(233) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】指板幅調整、ブロックポジション埋め込み:ギタークラフト学校日誌(232) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】トラスロッドの埋め木の平面出し、ヘッドの平面出し:ギタークラフト学校日誌(231) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】トラスロッドの埋め込み・接着(埋木作成)、ヘッドの耳材接着:ギタークラフト学校日誌(230) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】角度ありネック材の加工(マホガニー):ギタークラフト学校日誌(229) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【5作目】レスポールタイプギター(アーチトップ)の製図:ギタークラフト学校日誌(228) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】コントロールノブ取り付け、完成:ギタークラフト学校日誌(227) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ピックガード、ジャック取り付け、ストリングガイド位置決め:ギタークラフト学校日誌(226) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ノイズ対策〜アルミシート、導電塗料の塗布:ギタークラフト学校日誌(225) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ピックガード製作(ストラトタイプ):ギタークラフト学校日誌(224) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【リペア実習】スキャロップ加工:ギタークラフト学校日誌(223) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【リペア実習】フレットレス加工:ギタークラフト学校日誌(222) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ネックポケットの塗装マスキング剥がし、ネックセット:ギタークラフト学校日誌(220) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】クルーソンペグ取り付け(ブッシュ埋め込み):ギタークラフト学校日誌(219) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】フレットエッジ丸め加工:ギタークラフト学校日誌(218) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】フレットすり合わせ(フレットヤスリ):ギタークラフト学校日誌(217) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】半つや消し塗装、塗装後の指板マスキング剥がし:ギタークラフト学校日誌(216) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】トップコート1周目&水研ぎ:ギタークラフト学校日誌(215) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】塗装のマスキングテープ剥がし:ギタークラフト学校日誌(214) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】マスキング&サーフグリーン着色:ギタークラフト学校日誌(213) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】下地の着色:ギタークラフト学校日誌(212) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ウッドシーラー、サンディングシーラー:ギタークラフト学校日誌(211) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】塗装前のマスキング:ギタークラフト学校日誌(210) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】2スタッドのシンクロナイズドトレモロのアンカー穴:ギタークラフト学校日誌(209) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目ギター】ボディの生地調整(#240、#320):ギタークラフト学校日誌(208) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ホイールナット用のザグリ加工:ギタークラフト学校日誌(207) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ナット接着:ギタークラフト学校日誌(206) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】R加工:ギタークラフト学校日誌(205) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】穴あけ加工(ネックプレート穴、配線穴):ギタークラフト学校日誌(204) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ボディサイドの整形、ネックポケット加工:ギタークラフト学校日誌(203) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ウエストカット、エルボーコンター:ギタークラフト学校日誌(202) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】スプリングキャビディのザグリ:ギタークラフト学校日誌(201) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】スケールエンド出し、トレモロ貫通ザグリ:ギタークラフト学校日誌(200) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】カッタウェイ加工、ネックポケット整形:ギタークラフト学校日誌(199) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ピックアップとコントロール部のザグリ:ギタークラフト学校日誌(198) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ボディ材に罫書き:ギタークラフト学校日誌(197) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】フレットエッジ加工、フレットサイドの溝埋め:ギタークラフト学校日誌(196) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】フレット打ち、リフレット:ギタークラフト学校日誌(195) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ネックグリップ仕上げ、指板すり合わせ:ギタークラフト学校日誌(194) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ネックグリップ仕上げ:ギタークラフト学校日誌(193) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】指板接着:ギタークラフト学校日誌(192) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】指板幅の加工、指板のポジションマークの埋め込み:ギタークラフト学校日誌(191) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ネックグリップ粗加工:ギタークラフト学校日誌(190) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ヘッド外周整形、ヘッドの落とし込み加工、ヘッド厚調整:ギタークラフト学校日誌(189) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】トラスロッドの埋め木加工、ペグ穴あけ:ギタークラフト学校日誌(188) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】トラスロッド加工、埋め木加工:ギタークラフト学校日誌(187) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】トラスロッド溝加工:ギタークラフト学校日誌(186) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ネック材の加工(エコノミーサンダー、プレーナー):ギタークラフト学校日誌(185) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ネック材に罫書き、粗加工:ギタークラフト学校日誌(184) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【4作目】ボディ、ヘッドの製図:ギタークラフト学校日誌(183) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のピックガードマウント、配線、そして完成:ギタークラフト学校日誌(182) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のナット調整、ピックガードのビス穴開け:ギタークラフト学校日誌(181) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のペグ、T.O.Mの取り付け、ナット調整:ギタークラフト学校日誌(180) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目の指板マスキング剥がし、フレットすり合わせ:ギタークラフト学校日誌(179) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【3作目ギター】のバフがけ(荒バフ、仕上げバフ):ギタークラフト学校日誌(178) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のピックガード製作その3:ギタークラフト学校日誌(177) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のピックガード製作その2:ギタークラフト学校日誌(176) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のトップコート後の水研ぎ(#1200):ギタークラフト学校日誌(175) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のトップコート後の水研ぎ(#800):ギタークラフト学校日誌(174) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のトップコート後の水研ぎ(#600):ギタークラフト学校日誌(173) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のポリウレタントップコート(4回吹付け):ギタークラフト学校日誌(172) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のピックガード製作その1:ギタークラフト学校日誌(171) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目の着色前のマスキング、シースルー着色:ギタークラフト学校日誌(170) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のサンディングシーラー(中塗り)後の磨き(#320):ギタークラフト学校日誌(169) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のサンディングシーラー(中塗り):ギタークラフト学校日誌(168) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のロッドカバー製作:ギタークラフト学校日誌(167) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のウッドフィラー:ギタークラフト学校日誌(166) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目の塗装準備(指板マスキング)、ウッドシーラー:ギタークラフト学校日誌(164) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目の生地調整(#320):ギタークラフト学校日誌(163) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【3作目ギター】ネックの生地調整(#240):ギタークラフト学校日誌(162) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【3作目ギター】ボディバックの整形(#150)、ナット接着:ギタークラフト学校日誌(161) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のネック整形、ボディ整形(#150):ギタークラフト学校日誌(160) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のヒール・ボリュート加工、R加工:ギタークラフト学校日誌(159) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のベベルカット加工、ストップテイルピースのアンカー穴:ギタークラフト学校日誌(158) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のジョイント加工:ギタークラフト学校日誌(157) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のウエストカット加工、ネック接着:ギタークラフト学校日誌(156) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【3作目ギター】ネックジョイント加工、ボディ外周の整形#150:ギタークラフト学校日誌(155) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目の配線ザグリ加工、サイドジャックのザグリ加工、ジョイントザグリ調整:ギタークラフト学校日誌(154) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のコントロール&ピックアップのザグリ加工:ギタークラフト学校日誌(153) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のジョイントのザグリ、エコノミーサンダーでの外周加工、エスカッションマウントのザグリ:ギタークラフト学校日誌(152) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のフレットサイド溝の加工、ジョイントの罫書き:ギタークラフト学校日誌(151) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
【3作目】フレットサイド溝埋め、ボディ材加工(外周粗加工、ピックアップザグリ):ギタークラフト学校日誌(150) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のフレット打ち:ギタークラフト学校日誌(149) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のネックグリップ整形、フレット打ちの準備:ギタークラフト学校日誌(148) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のドットポジションの埋め込み、指板接着:ギタークラフト学校日誌(147) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のボリュート&ヒール&グリップの荒加工、指板厚の調整、ドットポジションの穴あけ:ギタークラフト学校日誌(146) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のヘッド整形:ギタークラフト学校日誌(145) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目の埋木とヘッドの平面出し、ペグ穴あけ:ギタークラフト学校日誌(144) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目の埋木とヘッド耳材の接着、指板の調整:ギタークラフト学校日誌(143) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のトラスロッド溝掘り、埋木づくり:ギタークラフト学校日誌(142) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のネック材選定、トラスロッド溝掘り:ギタークラフト学校日誌(141) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目の製図〜ヘッド:ギタークラフト学校日誌(140) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目の製図〜側面図:ギタークラフト学校日誌(139) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目の製図〜レバースイッチ・ポットの配置&ザグリ:ギタークラフト学校日誌(138) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目の製図〜PU配置、ピックガードの形状:ギタークラフト学校日誌(137) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
エフェクター製作実習③〜組み込み、音出し〜:ギタークラフト学校日誌(136) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
エフェクター製作実習②〜配線&電子パーツ取り付け:ギタークラフト学校日誌(135) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
エフェクター製作実習①〜基板へのプリントパターン図の写し&筐体の穴あけ:ギタークラフト学校日誌(134) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
3作目のデザイン:ギタークラフト学校日誌(133) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
2作目のギターが完成:ギタークラフト学校日誌(132) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
フローティング調整:ギタークラフト学校日誌(131) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
トラスロッドカバー作成:ギタークラフト学校日誌(130) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
バックパネル取り付け:ギタークラフト学校日誌(129) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
配線〜音出し:ギタークラフト学校日誌(128) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
配線:ギタークラフト学校日誌(127) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
ピックアップ取り付け:ギタークラフト学校日誌(126) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
ナットの高さ・傾斜の調整:ギタークラフト学校日誌(125) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
トレモロスプリング取り付け、ナット調整:ギタークラフト学校日誌(124) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
ペグ取り付け、ブリッジ取り付け、ナット調整:ギタークラフト学校日誌(123) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
フレットすり合わせ、ペグ取り付け:ギタークラフト学校日誌(122) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
フレットすり合わせ:ギタークラフト学校日誌(121) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
指板のマスキング剥がし:ギタークラフト学校日誌(120) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
トップコート塗装後の水研ぎ→つや消し塗装【ギター製作2作目】:ギタークラフト学校日誌(119) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
トップコート塗装後の水研ぎ(中磨き)【ギター製作2作目】:ギタークラフト学校日誌(118) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
トップコート(4回吹付け):ギタークラフト学校日誌(117) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
塗装のマスキング剥がし:ギタークラフト学校日誌(116) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
マスキング&塗装:ギタークラフト学校日誌(115) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
マスキング&塗装:ギタークラフト学校日誌(114) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
塗り分けのマスキング2日目:ギタークラフト学校日誌(113) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
塗り分けのマスキング:ギタークラフト学校日誌(112) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
着色、配線の準備:ギタークラフト学校日誌(111) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
サンディングシーラー後のペーパーがけ:ギタークラフト学校日誌(110) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
塗装(サンディングシーラー):ギタークラフト学校日誌(109) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
塗装(ウッドシーラー)、バックパネル作成:ギタークラフト学校日誌(108) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
生地調整(#240):ギタークラフト学校日誌(107) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
生地調整(#150〜#240)の続きの続き:ギタークラフト学校日誌(106) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
生地調整(#150)の続き:ギタークラフト学校日誌(105) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
生地調整(#150):ギタークラフト学校日誌(104) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
ナット加工&生地調整:ギタークラフト学校日誌(103) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
ナット加工:ギタークラフト学校日誌(102) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
ヒール加工:ギタークラフト学校日誌(101) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
R加工:ギタークラフト学校日誌(100) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
配線穴あけ、エルボーコンター加工:ギタークラフト学校日誌(99) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
ウエストカット加工:ギタークラフト学校日誌(98) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
ザグリとか穴あけとか:ギタークラフト学校日誌(97) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
スイッチキャビティのザグリ:ギタークラフト学校日誌(96) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
コントロールキャビティのザグリ:ギタークラフト学校日誌(95) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
スプリングキャビティのザグリ:ギタークラフト学校日誌(94) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
コントロールザグリの治具の作成:ギタークラフト学校日誌(93) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典
続・PUザグリ&トレモロブロックザグリ:ギタークラフト学校日誌(92) 監修・執筆:稲垣 健太(ケンタトニック) https://guitar-concierge.jp/home/wp-content/uploads/2022/02/guitar-concierge-logo.png ギタコン − ギター辞典