ギター用語

コンター加工 ‐ ボディの一部を削り弾きやすくする加工のこと

コンター

コンター加工とは・意味

「コンター」「コンター加工」は、ボディの一部を削り弾きやすくする加工のこと。

演奏中に体がギターに触れる部分を削って曲面を持たせ、演奏性を高めたり身体への負担を減らすためのもの。特に長時間の演奏になると、そのありがたみを実感できる。

ストラトキャスターの開発時に生まれたもので、Fender社が特許を取得している。

英語で「コンター(contour)」は「輪郭を描く」という意味を持つ。

エルボーコンター

肘の当たる部分のコンター加工を「エルボーコンター」あるいは「エルボーカット」と呼ぶ。

段差を付けたデザインのエルボーコンター

テレキャスタータイプのエルボーコンター

ストラトよりも歴史の古い伝統的なテレキャスターの表面はフラットだが、コンター加工を施したテレキャスタイプ製品も珍しくない。

アコギのエルボーコンター

アコースティックギターにも、エルボーコンター加工がされたものがある。

ドロップトップ

ドロップトップ」は、エルボーカットされた形状のバック材に、曲げたトップ材を張り合わせる加工。

トップ材の杢目を切り落とすことなくコンターができる。

ドロップトップ
ドロップトップ ‐ エルボーコンターに合わせトップ材を曲げる加工ドロップトップとは ドロップトップは、ボディのトップ材をエルボーコンターの形状に合わせて曲げた加工のこと。トップ材を削らずに、美しい杢...

バックコンター

ボディの裏面、身体に当たる部分を削る加工は「バックコンター」や「ボディコンター」「ウエストコンター」等と呼ばれる。他にも「バックカット」や「ウエストカット」という呼び方もある。

ABOUT ME
タケ
ギター辞典コード辞典ボイトレ・音楽用語辞典の運営者。

ギター歴23年。

愛機:Gibson Les Paul Custom、Black Cloud Aging Label #022、Stilblu #100、Legator Ninja N7FX

日々、ギターのお勉強中。