ギターモデル

Fender Telecaster Deluxe(フェンダー・テレキャスター・デラックス)

Fender Telecaster Deluxeとは

Fender Telecaster Deluxe(テレキャスター・デラックス)は、フェンダー社が1972年から1981年まで製造していたソリッドギター。しばらく廃盤となっていたが、2004年に復刻。1970年代のオリジナルモデルのリイシュー版を販売している。

Telecaster Customとの違い

Telecaster Deluxeは、同じく1972年に登場したTelecaster Customと非常に似ている。両機の違いはリアピックアップとヘッドストックの形状

ピックアップの違い

Telecaster Deluxeは、フロントとリアの両方がハムバッキング・ピックアップ。
Telecaster Customは、フロントがハムバッキング・ピックアップ、リアがシングルコイル・ピックアップ。

Telecaster Deluxeはピックアップはハムバッキングを搭載している関係で、Telecaster Customとは異なるブリッジを採用している。

Telecaster Deluxe(フロント/リア:ハムバッキング・ピックアップ)
Fender Vintera  '70s Telecaster Deluxe

Telecaster Custom(フロント:ハムバッキング・ピックアップ、リア:シングルコイル・ピックアップ)

ヘッドストックの違い

Telecaster Deluxeのヘッドストックはラージヘッド
Fender Telecaster deluxeのヘッドストック

Telecaster Customのヘッドストックはスモールヘッド

Telecaster Customのスペックや特徴は別記事で詳しく解説。

Fender American Original 70s Telecaster Custom
Fender Telecaster Custom(テレキャスター・カスタム)Fender Telecaster Customとは Fender Telecaster Custom(テレキャスター・カスタム)は、...

Telecaster Plus Deluxeとの違い

Telecaster Plus Deluxe(1989〜1990年製造)というモデルがあるが、Telecaster Deluxeとは全く異なるモデル

Telecaster Plus(テレキャスター・プラス)は1980年代後半から1990年中期くらいまで販売されていたモデルで、レース社製のLaceSensor(レースセンサー)ピックアップを搭載している。LaceSensorピックアップはローノイズで独特なサウンドが特徴。

Telecaster Plus Deluxeはリアにハムバッキング・ピックアップを搭載したモデルで、トレモロブリッジも搭載されていた。

こちらがTelecaster Plus Deluxe。見たとおり、Telecaster Deluxeと全く異なるモデルであることがわかる。

Telecaster Deluxeの特徴

  • ボディ
    ボディシェイプはテレキャスタータイプ。オリジナルモデルのボディ材はアルダー、またはアッシュ。
  • ネック
    ネックはメイプル。指板はメイプルかローズウッド。ネックプレートは3点止めを採用。

    リイシューモデルでも3点止めを再現。
    Fender Telecaster Deluxeの3点止めネックプレート

  • ヘッドストック
    ヘッドストックの形状はテレキャスタータイプ。サイズはラージヘッド。「TELECASTER」というデカールの横に「DELUXE」のモデル名が書かれている。

    トラスロッドはヘッドから調整するタイプで、弾丸のような形状をしたブレット型のトラスロッドナットを搭載。

    ※こちらはリイシュー版のヘッドストック。
    Fender Telecaster deluxeのヘッドストック

  • ピックガード
    通常のテレキャスターと比べてサイズが大きいピックガードを搭載。ボディ左上のスイッチの部分までピックガードに覆われている。
    Fender Telecaster Dulexeのピックガード
  • ピックアップ
    フロントとリアの両方にハムバッキング・ピックアップ(ワイドレンジハムバッカー)を搭載。ピックアップカバーには「Fender」のロゴが刻印されている。
    Fender Telecaster duluxeのピックアップ
  • ブリッジ
    Telecaster Deluxeのために新しくデザインされたブリッジ・サドルを搭載。リアにハムバッキング・ピックアップを搭載している都合で、スタンダードなテレキャスターのブリッジを載せられない。

    こちらはリイシュー版のブリッジ。ストリングスルーボディ式の6サドルハードテール/Stratocasterブリッジを搭載。
    Telecaster Deluxeのブリッジ・サドル

  • コントロール/スイッチ
    ボリューム×2、トーン×2。スイッチは3WAY(フロント/フロント+リア/リア)。

Fender Telecaster Deluxeの試奏動画

1973年製のTelecaster Deluxeの試奏動画

リイシュー版のVintera Series '70s Telecaster Deluxeの試奏動画

Sum41のフロントマン・Deryck Whibley(デリック・ウィブリー)のシグネイチャーモデル(Squier製)。リアにハムバッキング・ピックアップ1発のみで、コントロールは1ボリューム・1トーンという仕様。

ABOUT ME
稲垣 健太(ケンタトニック)
ギター辞典コード辞典ボイトレ・音楽用語辞典の運営者。

音楽関係の仕事の経験、ギター製作の経験、音楽教室に通った実体験をもとに、音楽に役立つ情報を発信。

■音楽歴
中学2年生の時にギターを始める
高校1年生の時にドラムを始める
関西外国語大学外国語で軽音楽部に所属し、ボーカル、ギター、ベース、ドラムを演奏
39歳からボイトレに通い始める
42歳でギタークラフトを始める
└2023年4月にギタークラフトの専門学校・ESPギタークラフトアカデミー大阪校(GCA)に入学
└ギター製作やリペアの専門技術・専門知識を習得中
└ギター製作の経験をほぼ毎日日記で更新
ギタークラフト製作日記

■音楽関連の仕事歴
[2006〜2009年]
大手CD・レコード販売店でロック、ジャズの仕入・販売を担当。
[2011年〜]
フリーランスのWebライター・Webディレクターとして開業。
大手音楽教室からの委託でボイトレサイトの運営、ボイトレ記事の執筆・編集に携わる。

■音楽教室の通い歴
[1995〜2000年まで]
某大手ギター教室に通う
[1997〜2002年まで]
某大手ドラム教室に通う
[2020年〜現在]
某大手音楽教室のボイトレ・話し方コースに通い中
ESPギタークラフトアカデミーにて月3回プロギタリストによる演奏授業を受講

■愛機
Stilblu #036 / #039 /#099
g'7 special(g7-TLT Type 2S)
Nashguitars S-57
Tom Anderson(Drop Top Classic -Deep Tobacco Fade)
TMG Gatton Thinline
Fender Custom Shop 1956 Stratocaster NOS
Gibson USA Exclusive Model / Les Paul Standard 60s Honey Lemon Burst

所有ギター一覧

■製作したギター
ギタークラフトアカデミー第1作目:
ポリゴンライン
ギタークラフトアカデミー第2作目:
Stand-Alone
ギタークラフトアカデミー第3作目:
Thin-Marauder


■好きなバンド
U2、Sigur Ros、THE 1975、Mr.Children、the band apart、くるり、SIAM SHADE、VAN HALEN

■ブログ
運営者情報