ギタークラフト

【5作目】トラスロッドの埋め込み・接着(埋木作成)、ヘッドの耳材接着:ギタークラフト学校日誌(230)

ギターのネック材にトラスロッド用の埋木とヘッドの耳材を接着

今回はネックにトラスロッドの埋め込む作業をします。

↓前回作業

エコノミーサンダーでギターのネック材のヘッド角を削る作業
【5作目】角度ありネック材の加工(マホガニー):ギタークラフト学校日誌(229)5作目のネック材の加工をしていきます。 ↓前回作業 https://guitar-concierge.jp/guitar-c...

今回のギターはミディアムスケール。
トラスロッドは長さ450mmのものを使います。
ギターのネック材に埋め込む長さ450mmのトラスロッド

↓ロッド溝の掘り方は3作目の日誌のほうでも詳しく書いてます。

3作目のネック材選定、トラスロッド溝掘り:ギタークラフト学校日誌(141)今日から3学期のスタートです。 残り42日しかないので、サクサクっと作業を進めないと間に合わない可能性があります。 なので、サクサク...
3作目のトラスロッド溝掘り、埋木づくり:ギタークラフト学校日誌(142)今日はトラスロッド溝掘りの続きです。 ロッド溝掘り用の治具をセッティングしてトリマーで掘っていきます。 写真ではわかりづらいです...

ロッドのエンド部から掘ります。
エンド部用の治具を直接ネック材に貼り付け。
ギターのネック材にトラスロッドのエンド用の溝を掘るための治具を貼り付けているところ

トリマーで溝を掘ります。
深さは12mm。
ギターのネック材にトラスロッドのエンド用の溝を掘り終わったところ

次はアジャスト部の溝掘り。
角度付きヘッドなので、高さを調整できる治具を貼り付けて固定。
ギターのネック材にトラスロッドのアジャスト用の溝を掘るための治具を貼り付けているところ

掘る深さは14mm。
トリマーの刃は一番高い部分に合わせ、そこから14mm掘れるようにセッティングします。
ギターのネック材にトラスロッドのアジャスト用の溝を掘るための治具を貼り付けているところ

角度付きヘッドに合わせて最深部で14mm掘りました。
ギターのネック材にトラスロッドのアジャスト用の溝を掘り終わったところ

次はロッド溝を掘ります。
ロッド溝掘り用の治具を貼る前に、ヘッド側に2mm厚のスペーサー、エンド側に3mm厚のスペーサーを貼っておきます。
ギターのネック材にトラスロッドの溝掘り用のスペーサーをセッティングしたところ

ロッド溝掘り用の治具をネジで固定するための穴を開けます。
2フレット、7フレット、13フレットあたりにハンドドリルで穴開け。
ギターのネック材にトラスロッドの溝掘り用の治具を固定するためのネジ穴を開けたところ

ロッド溝掘り用の治具をネジで固定します。
ギターのネック材にトラスロッド溝掘り用の治具を固定

左右が平行になっているかスケールをあてて確認。
ネジの閉め具合で左右平行にします。
ギターのネック材にトラスロッド溝掘り用の治具が平行になっているかスケールで確認

トリマーを置いてみて、刃が溝の中心にきているか確認します。
トリマーによって刃の位置が左右どちらかに寄っている場合があるので、中心にきているかしっかり見ます。
ギターのネック材にトリマーをセッティング

ロッド溝は7フレットが一番深く、ネック材のトップ面から深さ13mmにします。
ロッド溝治具は湾曲させて設置していて、7フレットが一番深いので、7フレットの位置でトリマーのメモリを深さ13mmにセッティングします。
ギターのネック材にトリマーをセッティング

掘っているときにトリマーが少し傾いてしまい、一部欠けてしまいました、、、
トラスロッドの埋め込みには影響しない部分なので問題はないのですが、ちょっと失敗しました。
ロッド溝は指板を貼れば見えないので、欠けた部分は埋めないで進めようと思います。
ギターのトラスロッド溝の欠けている部分

ギターのトラスロッド溝を掘り終わったところ

ロッド溝の治具を外す前に、埋め木を置いて溝の形になぞって罫書きをしておきます。
ギターのトラスロッド溝に埋め木を置いて曲線を罫書き

エンド部分の溝の角が丸いので、マイクロチゼルやノミで四角にします。
四角にするのはトラスロッドのエンド部分があたるほうだけでOK。
ギターのトラスロッド溝のエンド部分をマイクロチゼルで削っているところ

アジャスト部分の角も四角く加工します。
こちらはロッドを固定するナットが当たる部分ですね。
ヘッド側の角は丸いままでOK。
ギターのトラスロッド溝のアジャスト部分をマイクロチゼルで削っているところ

ぴったりはまりました。
ギターのネック材にトラスロッドを埋め込んだところ

次は埋め木を作ります。
先ほどロッド溝の曲線に合わせて罫書いた部分に沿ってバンドソーで切ってしまいます。
ギターのトラスロッド用の埋め木をバンドソーで切って加工しているところ

写真を取り忘れましたが、切断した曲線部分の断面はエコノミーサンダーで整えました。
ギターのネック材とトラスロッド用の埋め木

埋め木の厚みを豆平鉋とスクレイパーで調整します。
ギターのトラスロッド用の埋木の厚みを豆平鉋で削っているところ

埋め木はロッド溝にスッと入るのが理想です。
埋め木を溝に差し込んで、左右に動かしてみて、ぶかぶかになっている箇所がなければOKです。
しかし、今回は真ん中あたりを左右に動かすとカタカタと動いてしまうので、削りすぎてしまいました、、、
赤枠が削りすぎた部分です。
ギターのネック材のトラスロッド溝に埋め木を差し込んで厚みを確認しているところ

埋め木を接着する前に、トラスロッドの曲がり具合を調整します。
トラスロッドを溝に差し込み、レンチパイプなどで上から押し、浮いている箇所がないかチェックします。
浮いている箇所があれば、トラスロッドを曲げて調整します。
ギターのネック材にトラスロッドをはめ込んで隙間を確認しているところ

埋め木をロッド溝に埋め込んだときに、ロッドの曲線に合わせてたわむように5箇所ほど切れ込みを入れておきます。
ギターのトラスロッド用の埋木にバンドソーで切れ込みを入れているところ

ロッド溝に埋め木を接着するついでに、ヘッドの耳材も接着してしまいます。
赤枠の部分がヘッドの幅が足りない部分です。
ギターのネック材と製図

ネック材のヘッド部分と耳材の両方をエコノミーサンダーで削ります。
合わせたときに隙間がないか確認しながら削っていきます。
ギターのヘッドの側面をエコノミーサンダーで削って平面にしているところ

では埋め木を接着します。
埋め木の削りすぎた部分は新聞紙を巻いて補完します。
ギターのネック材にトラスロッド用の埋め木を接着するための準備

埋木に木工用ボンドを塗り、その上から新聞紙を貼り付けます。
ギターのネック材にトラスロッド用の埋め木を接着するための準備

さらにその上から木工用ボンドを塗り、ロッド溝に差し込んでFクランプで固定します。
ギターのネック材にトラスロッド用の埋め木を埋め込んでボンドで接着

ヘッドに耳材を接着する際は、0.5mmくらい段差をつけておきます。
段差をつけすぎると後で削る手間がかかるので、0.5mmくらいが理想。
ギターのネック材にヘッドの耳材を接着

ロッドの埋木と耳材の接着ができました。
これで1日乾燥させます。
ギターのネック材にトラスロッド用の埋木とヘッドの耳材を接着

ABOUT ME
稲垣 健太(ケンタトニック)
ギター辞典コード辞典ボイトレ・音楽用語辞典の運営者。

音楽関係の仕事の経験、ギター製作の経験、音楽教室に通った実体験をもとに、音楽に役立つ情報を発信。

■音楽歴
中学2年生の時にギターを始める
高校1年生の時にドラムを始める
関西外国語大学外国語で軽音楽部に所属し、ボーカル、ギター、ベース、ドラムを演奏
39歳からボイトレに通い始める
42歳でギタークラフトを始める
└2023年4月にギタークラフトの専門学校・ESPギタークラフトアカデミー大阪校(GCA)に入学
└ギター製作やリペアの専門技術・専門知識を習得中
└ギター製作の経験をほぼ毎日日記で更新
ギタークラフト製作日記

■音楽関連の仕事歴
[2006〜2009年]
大手CD・レコード販売店でロック、ジャズの仕入・販売を担当。
[2011年〜]
フリーランスのWebライター・Webディレクターとして開業。
大手音楽教室からの委託でボイトレサイトの運営、ボイトレ記事の執筆・編集に携わる。

■音楽教室の通い歴
[1995〜2000年まで]
某大手ギター教室に通う
[1997〜2002年まで]
某大手ドラム教室に通う
[2020年〜現在]
某大手音楽教室のボイトレ・話し方コースに通い中
ESPギタークラフトアカデミーにて月3回プロギタリストによる演奏授業を受講

■愛機
Stilblu #036 / #039 /#099
g'7 special(g7-TLT Type 2S)
Nashguitars S-57
Tom Anderson(Drop Top Classic -Deep Tobacco Fade)
TMG Gatton Thinline
Fender Custom Shop 1956 Stratocaster NOS
Gibson USA Exclusive Model / Les Paul Standard 60s Honey Lemon Burst

所有ギター一覧

■製作したギター
ギタークラフトアカデミー第1作目:
ポリゴンライン
ギタークラフトアカデミー第2作目:
Stand-Alone
ギタークラフトアカデミー第3作目:
Thin-Marauder


■好きなバンド
U2、Sigur Ros、THE 1975、Mr.Children、the band apart、くるり、SIAM SHADE、VAN HALEN

■ブログ
運営者情報
関連記事