今日の講義は配線について。1作目は1ピックアップのシンプルな構成なので、まだ理解はしやすいです。
実習は仕上げバフとペグの取り付け。
仕上げバフでボディがピッカピカになりました。黒の塗装は傷が目立つので、仕上げバフも念入りに(仕上げの仕上げは先生にやってもらいましたが…)
ブッシュが3分の2くらい入るペグ穴をスクリーマーで広げた状態です。この後は、6弦のブッシュのように、あて木をして玄能で打ち込みます。
全ブッシュを打ち込んでいきました。
次はペグを横一直線になるように並べていきます。ここでペグの位置決めをするので、慎重に調整します。ペグをボディ側に寄せた状態にして、スケールを当ててまっすぐに。
ペグの位置が決まったら、ペグのビス穴(ペグ同士の間の穴)に千枚通しで目打ち(穴あけの印となる小さな凹みを作る)をします。この目打ちが意外と難しい。ビス穴の中心に目打ちしないといけないし、ペグをまだ固定していないのでちょっと指で当たると位置がズレてしまいます。目打ちは綺麗にできたので、次はハンドドリルでビス穴を開けていきます。
今日はここまで。明日はペグの取り付けの続きから。