今日は講義はなし、実習のみです。
先週からようやく塗装に入れたので、今週はどんどん塗装をしていきます。
今日は先週末にやったウッドシーラー(ヤニ止め)のケバ取りからしていきます。
写真ではわからないですが、触るとザラザラした状態なので、#600のペーパーでケバを取っていきます。
このケバ取りは磨くのではなく、ペーパーで表面をサッと撫でるだけでOKです。
ほんとにサッと撫でるくらいの力でケバは取れます。
ケバ取りをしたボディと#600。
やっぱり写真ではケバ取り前と後ではほとんど一緒に見えますね。
触るとサラサラしているのでビフォーアフターで全然違います。
次はサンディングシーラー(中塗り)です。
着色面の基盤を作る塗装で、木材の表面に厚い塗膜を作り、サンディング(サンドペーパーがけ)して平らな塗装面を作ります。
1日乾燥させた後にサンドペーパーで表面を磨いて平らにします。
今回のサンディングシーラーの工程としては、1日目は30分の間隔を空けて5回全体を塗料で吹付けをし、1日乾燥させ、2日目に#320で磨きます。
今日は1日目で、5回吹付けをしました。
これは1回目の吹付け後に撮った写真です。
これは4回目の吹付け後に撮った写真です。
硬化剤が劣化している影響で、ところどころ白濁しています。
ただ、今回は潰し着色するので、特に問題ありません。
これも4回目の吹付け後のバックの写真です。
今回使うピックアップをもらいました。
リアが4芯のクォーターパウンド、フロントが10ピッチ4芯のピックアップです。
フロントだけカバードになります。
今日はここまで。
明日はサンディングシーラーの磨きをやっていきます。