ケンタトニック(稲垣健太)のプロフィール

プロフィール

ギター辞典コード辞典ボイカル − ボイトレ情報サイト英語学習サイト「エイゴマ」の運営者。

ギタコンの運営者のケンタトニック

■ポートフォリオ
ケンタトニック(稲垣健太) / ameba Ownd

■音楽歴
中学2年生の時にギターを始める
関西外国語大学外国語で軽音楽部に所属し、ボーカル、ギター、ベース、ドラムを演奏
39歳からボイトレに通い始める
42歳でギタークラフトを始める
└2023年4月にギタークラフトの専門学校・ESPギタークラフトアカデミー大阪校(GCA)に入学
└ギター製作やギターリペアの専門技術・専門知識を習得中
ギタークラフト日記

■音楽教室の通い歴
[1995〜2000年まで]
某大手ギター教室に通う
[1997〜2002年まで]
某大手ドラム教室に通う
[2020年〜現在]
某大手音楽教室のボイトレ・話し方コースに通い中
ESPギタークラフトアカデミーにて月3回プロギタリストによる演奏授業を受講

■音楽関連の仕事歴
[2006〜2009年]
大手CD・レコード販売店でロック、ジャズの仕入・販売を担当。
[2011年〜]
フリーランスのWebライター・Webディレクターとして開業。
大手音楽教室からの委託でボイトレサイトの運営、ボイトレ記事の執筆・編集に携わる。

■愛機
Stilblu #036 / #039 /#099
g'7 special(g7-TLT Type 2S)
Nashguitars S-57
Tom Anderson(Drop Top Classic -Deep Tobacco Fade)
TMG Gatton Thinline
Fender Custom Shop 1956 Stratocaster NOS
Gibson USA Exclusive Model / Les Paul Standard 60s Honey Lemon Burst

所有ギター一覧

■製作したギター
ギタークラフトアカデミー第1作目:ポリゴンライン
ギタークラフトアカデミー第2作目:Stand-Alone
ギタークラフトアカデミー第3作目:Thin-Marauder
ギタークラフトアカデミー第4作目:Focus Point
ギタークラフトアカデミー第5作目:Uroboros LP

■好きなバンド
U2、Sigur Ros、THE 1975、Mr.Children、the band apart、くるり、SIAM SHADE、VAN HALEN


■経歴
平成17年 関西外国語大学外国語学部英米語学科 卒業
平成18年 HMVジャパン株式会社に契約社員として入社。
平成22年に同社を退社。
平成23年にフリーランスのWebライターとして開業し、在宅ワークでWebライティング業務を請け負う。
令和元年からWebサイトの運用や記事作成、SEO対策などを行うWebディレクション業務をメインに事業に。
令和6年に株式会社ケタケタを設立

■実績
10年以上のキャリアの中でWeb記事を数千記事執筆。
記事執筆で文章力を磨くと同時に、検索エンジンの専門知識を習得し、SEOに強いWebライターとして多種多様な業種の企業から依頼を受ける。
現在はWebライティングの経験を活かし、Webサイトの運用や記事の編集業務を請け負うWebディレクターとして活躍。
また、複数のサイトを10年以上継続して運営。

Webディレクション実績例:
▼音楽スクール
依頼内容:オウンドメディア(自社サイト)の立ち上げ・記事執筆・編集・運用
成果:サイトリリースから8ヶ月で月間10万PVを獲得

▼出版社A
依頼内容:オウンドメディア(自社サイト)の記事執筆・編集・運用
成果:受注から10ヶ月で検索経由でのユーザー数が8.9倍に
(月間34,162ユーザー → 305,965ユーザー)

▼出版社B
依頼内容:オウンドメディア(自社サイト)の記事執筆・編集・運用
成果:検索経由でのアクセス増加の希望に応え、厳選した25記事を納品し、記事公開から6ヶ月で90万PVを獲得

▼人事系BtoB企業
依頼内容:オウンドメディア(自社サイト)の記事執筆・編集・運用
成果:2018年から受注し、現在も継続しており、運用するオウンドメディアから月に平均して240人を送客