パープルハートとは
パープルハートは、主にネックや指板材として用いられる木材。その名の通り紫色をしているのが特徴。別名「バイオレットウッド」とも呼ばれる。
パープルハート指板のギターが出来たらしい。 pic.twitter.com/7F8NTTmvFJ
— Strictly 7 Japan (@S7G_JP) June 6, 2015
パープルハートの特徴
- 紫外線に触れると、紫色に変色する
- 乾燥しやすく、硬い
空気に触れると、紫色に変色する
パープルハートは、伐採した直後は褐色だが、紫外線に触れることで紫色へと変色する。美しい紫色であることから、フローリングや家具など様々なものに用いられている。
光でここまで鮮やかに変色するんやで!
2枚目のパープルハート、上に別の木を乗せてるからそこだけ色が薄くなってる(笑)
ビフォーアフター#今日の木目 pic.twitter.com/k6rmusZN39— かっつぇ@材木屋さん (@Bassist_yudai) March 29, 2019
乾燥しやすく、硬い
木材としては、乾燥しやすく乾燥後の狂いも少ない。また、硬いが加工しやすいといった点も相まって指板やネック材として用いられる。その硬さから、サウンドはエッジの鋭いアタックと豊かなロングサスティーンが特徴的。
ディバイザーやIbanezといったメーカーで積極的に使用されている。
【BacchusGlobalSeries】BTL-ASH/PH PPL/OIL
着色せず紫がかった色となるパープルパート材の指板とパープルオイルのボディカラーが特徴のモデルです!
パープルハート指板の1本をお探しのお客様はいかがでしょうか!
お求めの際は是非お近くの楽器店様へご相談くださいませ!https://t.co/keFySGVRnS pic.twitter.com/MFXL53mEkJ— 株式会社ディバイザー@30周年 (@DeviserGuitars) January 15, 2018
Ibanezからは最後にコチラ。S1070PBZをもとに、センターラインをパープルハートに変更した#S1070PPZ がらりと印象が変わっています。しっかり詰まったバール杢も魅力的。https://t.co/58MoxUeEwK pic.twitter.com/gNjuevpL1l
— 島村楽器 ミーナ町田店 (@shima_machida) August 1, 2019
IbanezのGSR370というベースで指板材にパープルハートが用いられている。初心者セットとして3万円前後で販売されており、安価なモデルにも使用されていることがわかる。
アコースティックギターのサイドやバックの材として使われることも。
ヤイリギターカスタムショップの道前さんが綺麗な色のギターを作ってるっ(*゚∀゚*)
パープルハートという木材で、紫色を塗ったわけではなくて木がもともとこの色なんだよっ!
音色も気になるよねっ(*゚∀゚)このギターの製作の様子を公開しているブログもみてねっ! https://t.co/gQhLifu7RM pic.twitter.com/wz5oQtu6vO
— やいりくん (@yairi_kun) June 1, 2018
こちらはパープルハートを使ったsagoのフィンガーランプ