目次
中学2年の時にギターをはじめ、学生時代は軽音楽部でバンド活動に没頭し、卒業後はCDショップで働きながら多様な音楽に触れる。現在はWebディレクションの仕事をしながら、ESPギタークラフトアカデミーに通いギター製作の専門知識・技術を学んでいる。
◯7(♯9)の構成音
◯7(♯9)コードの指板上の音の配置を一覧でご覧いただけます。
※コードトーン:三和音、四和音のコードの構成音
※テンション(テンションノート):コードトーン以外の9度・11度・13度の音
◯7(♯9)コードの構成音
ルート音 (R)長3度 (M3)完全5度 (P5)短7度 (m7)増9度 (♯9)
↓7(♯9)コードの解説とコード一覧はこちら
◯7(♯9)コード一覧 / 指板図・押さえ方解説
A7(♯9)
A7(♯9)コードの押さえ方19通り、指板図(基本形・転回形)、構成音の解説A7(♯9)コードの押さえ方をギターの指板図で19通り紹介しています。Aをルート音とした基本形に加え、ルート音以外が最低音になる転回形の...
A♯7(♯9)=B♭7(♯9)
A♯7(♯9)=B♭♯7(♯9)コードの押さえ方20通り、指板図(基本形・転回形)、構成音の解説A♯7(♯9)コードとは
A♯7(♯9)(A♯セブンス・シャープナインス)は、ドミナントセブンス(セブンスコード)のA♯7に増9度の音...
B7(♯9)
B7(♯9)コードの押さえ方20通り、指板図(基本形・転回形)、構成音の解説B7(♯9)コードの押さえ方をギターの指板図で20通り紹介しています。Bをルート音とした基本形に加え、ルート音以外が最低音になる転回形の...
C7(♯9)
C7(♯9)コードの押さえ方20通り、指板図(基本形・転回形)、構成音の解説C7(♯9)コードの押さえ方をギターの指板図で20通り紹介しています。Cをルート音とした基本形に加え、ルート音以外が最低音になる転回形の...
C♯7(♯9)=D♭7(♯9)
C♯7(♯9)=D♭7(♯9)コードの押さえ方21通り、指板図(基本形・転回形)、構成音の解説C♯7(♯9)コードとは
C♯7(♯9)(C♯セブンス・シャープナインス)は、ドミナントセブンス(セブンスコード)のC♯7に増9度の音...
D7(♯9)
D7(♯9)コードの押さえ方20通り、指板図(基本形・転回形)、構成音の解説D7(♯9)コードの押さえ方をギターの指板図で20通り紹介しています。Dをルート音とした基本形に加え、ルート音以外が最低音になる転回形の...
D♯7(♯9)=E♭7(♯9)
D♯7(♯9)=E♭7(♯9)コードの押さえ方21通り、指板図(基本形・転回形)、構成音の解説D♯7(♯9)コードとは
D♯7(♯9)(D♯セブンス・シャープナインス)は、ドミナントセブンス(セブンスコード)のD♯7に増9度の音...
E7(♯9)
E7(♯9)コードの押さえ方21通り、指板図(基本形・転回形)、構成音の解説E7(♯9)コードの押さえ方をギターの指板図で20通り紹介しています。Eをルート音とした基本形に加え、ルート音以外が最低音になる転回形の...
F7(♯9)
F7(♯9)コードの押さえ方21通り、指板図(基本形・転回形)、構成音の解説F7(♯9)コードの押さえ方をギターの指板図で21通り紹介しています。Fをルート音とした基本形に加え、ルート音以外が最低音になる転回形の...
F♯7(♯9)=G♭7(♯9)
F♯7(♯9)=G♭7(♯9)コードの押さえ方21通り、指板図(基本形・転回形)、構成音の解説F♯7(♯9)コードとは
F♯7(♯9)(F♯セブンス・シャープナインス)は、ドミナントセブンス(セブンスコード)のF♯7に増9度の音...
G7(♯9)
G7(♯9)コードの押さえ方21通り、指板図(基本形・転回形)、構成音の解説G7(♯9)コードの押さえ方をギターの指板図で21通り紹介しています。Gをルート音とした基本形に加え、ルート音以外が最低音になる転回形の...
G♯7(♯9)=A♭7(♯9)
G♯7(♯9)=A♭7(♯9)コードの押さえ方21通り、指板図(基本形・転回形)、構成音の解説G♯7(♯9)コードとは
G♯7(♯9)(G♯セブンス・シャープナインス)は、ドミナントセブンス(セブンスコード)のG♯7に増9度の音...