スタビライズド・ウッド(stabilized wood)とは
スタビライズド・ウッドは、樹脂(レジン)を浸透させ硬化させることで、安定化させた木材のこと。木材の強度を高めたり、木の持つ質感を活かしつつ美しい着色をすることもできる。ギター用の木材としてはまだまだ実用は少ないが、今後が注目されている。
「スタビライズド(stabilized)」は、「安定させる」「固定させる」を意味する英語。強度の劣る木材や、ヒビなどのある木材も、樹脂を浸透させて固めることで強度が増し、安定して使うことができる。
スタビライズド・ウッドの作り方
スタビライズド・ウッドは木材を樹脂に浸けて作られるが、ただ長時間漬け込んだとしても樹脂が木材の中まで染み込まない。真空ポンプなどで空気を抜き減圧することで、木材に樹脂が浸透していく。樹脂に着色料を含ませることで、中まで着色できる。
スタビライズド・ウッドの特徴
- 木材の強度を高めることができる
- 木の質感を生かした独特な塗装
木材の強度を高めることができる
スタビライズド・ウッドは樹脂を浸透させ固めることによって、密度が高まり木材の強度を高めることができる。これによってギター用の木材として重要な湿気に対しての強さも高められる。
例えば、近年エレキギターのトップ材として使われているバール杢の木材。独特な美しさが特徴ではあるが、穴が空いていたりなど密度が低いため、他の木材と比べて強度が低いのが弱点。そのためトップに貼ることはできても、他の部分ではなかなか使うことができないが、スタビライズド・ウッドにすることで十分な強度を持たせることができる。
木の質感を生かした独特な塗装
色を付けた樹脂を浸透させることによって、通常のような表面にだけ塗装をした木材とは全く違った印象の色彩を得ることができるのも、スタビライズド・ウッドの大きな特徴となる。
木材の内部の密度は均一ではなく、密度が低い部分には樹脂が浸透しやすいが、密度が高い部分には浸透しづらい、この差によって塗料の染み込み具合も一定ではなくなり、木ごとに唯一無二の複雑な模様が出来上がる。
超多弦堂へご来訪頂きまして誠にありがとうございます!!
久しぶりの商品はこちらです!!
バックアイバールのスタビライズドウッドです!!
なんとも言えない模様ですねー
正に自然と技術の融合です!!
もはやアートです!! pic.twitter.com/sERYPPMisi— 超多弦堂 Ken's Bass House (@KensBassHouse) October 25, 2018
また、中まで塗料が浸透し着色するので、切ったり削ったりしても色が付いていることや、通常の塗装のように色落ちすることが無いのも大きな違いとなる。
スタビライズド・ウッドを使ったギター/ベース
Altero Custom Guitars 10th Anniversary Limited edition『Vuoto diverso Sette』
Youtube➡ https://t.co/IfDDaEWYgO pic.twitter.com/bNZKqPghQS
— Altero Custom Guitars (@Altero_yasuda) March 15, 2021
Kiesel が強烈な1本を製作。ボディに木材とレジンを組み合わせた「スタビライズド・ウッド」を採用したエレキギターです。着色したフレイムメイプル指板もゴージャス。https://t.co/IAFb1iWFYv pic.twitter.com/wl9yAuj5rw
— Gear_Otaku (@gear_otaku) February 10, 2018
【3Fベースフロア】当店スタッフオーダーモデル!Stabilized Buckeye BurlトップにTrimaxピックアップにParamatrixプリアンプ搭載のS2-Classic 5st!
Buckeye BurlにBlueやGreenなど着色したレジン(樹脂)を流し込み、独特な色付けを行ったStabilized Woodを採用した1本!https://t.co/l615IE2we7 pic.twitter.com/tnQB1UFsvs— イシバシ楽器新宿店 (@1484_shinjuku) August 10, 2021
STR GUITARS
LS549 #482 “Stabilized Wood”「Stabilized Wood」を使用したインパクトの強いルックス&クォリティの高い国産ハイエンドベース!
店頭にて試奏も承っております!https://t.co/QNKxHu11q3 pic.twitter.com/lXDY92rYU3
— 池部楽器店ベースステーションリボレ秋葉原 (@bassstation_akb) January 14, 2021