ギターモデル

Fender Starcaster(スターキャスター)

Fender Starcasterとは

Fender Starcaster(スターキャスター)は、フェンダーが1976〜1982年に製造していたセミホロウ・ボディのエレクトリック・ギター。2013年にThe Modern Player(モダン・プレイヤー)シリーズとして復刻。
※The Modern Player…伝統を踏襲しつつ、モダンスペックを取り入れたシリーズ。

2019年よりフェンダー傘下のSquier(スクワイヤ)のClassic VibeシリーズにStarcasterが追加された。

Starcaster年表

  • 1976〜1982年
    フェンダー初のセミアコースティック・ギターとして開発
  • 2013年〜
    Fender The Modern Playerシリーズで復刻
  • 2019年〜
    SquierのClassic Vibeシリーズのラインナップに追加

Starcasterが開発された経緯

1970年の前半、セミアコ市場はギブソンの独占状態(ES-335TDなど)であった。フェンダーは1966年にリリースしたホロウボディ(フルアコ)のコロナド・シリーズの売れ行きが悪かったこともあり、次の一手としてセミアコ市場への参入を計画。研究開発部門のジーン・フィールズ氏がセミアコ開発を手掛けることに。

ボディは左右非対称のオフセット、ネックはデタッチャブル(ボルトオン)、ヘッドは片側にペグを6個配置するなど、フェンダー独自のデザイン、仕組みを取り入れたセミアコとして開発された。

Starcasterは現在でこそデザイン・実用性の面で高く評価されているが、販売当時の売れ行きは思わしくなく、6年で製造中止となる。

参考書籍:フェンダー解体新書 バラして納得! 量産型エレキ・ギターの構造と美学

Starcasterの特徴

  • ボディシェイプ
    ボディのくびれが左右非対称のオフセットを採用。オフセット・ボディは1958年リリースのJazzmasterで初めて採用されて以降、Mustang、MusicmasterDuo-Sonicなどのソリッドギターに採用されてきた。セミアコのStarcasterにもオフセットを採用するあたりにフェンダーらしさを感じる。

    よく見ると、カッタウェイも左右非対称になっている。こちらはリイシュー版だが、オリジナルのStarcasterのカッタウェイもオフセット仕様。
    FENDER STARCASTER MN BLK

  • ヘッドストック
    ラージヘッドを採用。ペグ設置側と反対側はコンター加工と黒い塗装が施されている。
    FENDER STARCASTER MN BLKのヘッド
  • ネック
    ネックはメイプル1ピース。
  • ピックアップ
    オリジナル・ハムバッキング・ピックアップ(ワイドレンジ・ハムバッカー)を2基搭載。スイッチは3ウェイ。
  • コントロールノブ
    コントロールは、2ボリューム/2トーンに加え、マスターボリュームを搭載。合計5つのコントロールノブがある。リイシュー版ではマスターボリュームが廃止され、コントロールノブは2ボリューム/2トーンのみ。
  • ブリッジ

    オリジナルは、亜鉛ダイキャスト・タイプのサドルを搭載。弦は裏通し(ボディの裏側から通すタイプ)。

    リイシュー版ではPinned Adjusto-Matic with Anchored Tailpieceを採用。チューン・オー・マチック/ストップ・テイルピースが搭載されており、裏通しではなくテイルピースを通すタイプになっている。

    FENDER STARCASTER MN BLK

Starcasterの試奏動画

1976年製のStarcaster

リイシュー版のStarcaster

Squier製のStarcaster

同名モデルのStarcasterについて

2000年の初頭から2011年頃まで、フェンダー社からStarcasterという同名のギターが販売されていた。学生や初心者向けのスチューデントモデルとして販売されていたギターで、現在(2020年時点)では販売されていない。

本記事で紹介しているセミアコタイプとは異なり、ストラトキャスタータイプのギター。名称は、セミアコのほうは「Fender Starcaster」、ストラトのほうは「Starcaster by Fender」と表記が異なっている

ストラトタイプのStarcasterは、ヘッドの形状が2パターンある。

1つは通常のフェンダーの伝統的なヘッド

もう1つは、二等辺三角形のような尖った形をしたヘッド。これは1969〜1971年に製造していたSwinger(スウィンガー)と同じ形状。

Swingerは別記事で詳しく紹介。

Fender Limited Swinger
Fender Swinger(フェンダー・スウィンガー)Fender Swingerとは Fender Swinger(フェンダー・スウィンガー)は、フェンダーが1969〜1971年に製造し...
ABOUT ME
稲垣 健太(ケンタトニック)
ギター辞典コード辞典ボイトレ・音楽用語辞典の運営者。

音楽関係の仕事の経験、ギター製作の経験、音楽教室に通った実体験をもとに、音楽に役立つ情報を発信。

■音楽歴
中学2年生の時にギターを始める
高校1年生の時にドラムを始める
関西外国語大学外国語で軽音楽部に所属し、ボーカル、ギター、ベース、ドラムを演奏
39歳からボイトレに通い始める
42歳でギタークラフトを始める
└2023年4月にギタークラフトの専門学校・ESPギタークラフトアカデミー大阪校(GCA)に入学
└ギター製作やリペアの専門技術・専門知識を習得中
└ギター製作の経験をほぼ毎日日記で更新
ギタークラフト製作日記

■音楽関連の仕事歴
[2006〜2009年]
大手CD・レコード販売店でロック、ジャズの仕入・販売を担当。
[2011年〜]
フリーランスのWebライター・Webディレクターとして開業。
大手音楽教室からの委託でボイトレサイトの運営、ボイトレ記事の執筆・編集に携わる。

■音楽教室の通い歴
[1995〜2000年まで]
某大手ギター教室に通う
[1997〜2002年まで]
某大手ドラム教室に通う
[2020年〜現在]
某大手音楽教室のボイトレ・話し方コースに通い中
ESPギタークラフトアカデミーにて月3回プロギタリストによる演奏授業を受講

■愛機
Stilblu #036 / #039 /#099
g'7 special(g7-TLT Type 2S)
Nashguitars S-57
Tom Anderson(Drop Top Classic -Deep Tobacco Fade)
TMG Gatton Thinline
Fender Custom Shop 1956 Stratocaster NOS
Gibson USA Exclusive Model / Les Paul Standard 60s Honey Lemon Burst

所有ギター一覧

■製作したギター
ギタークラフトアカデミー第1作目:
ポリゴンライン
ギタークラフトアカデミー第2作目:
Stand-Alone
ギタークラフトアカデミー第3作目:
Thin-Marauder


■好きなバンド
U2、Sigur Ros、THE 1975、Mr.Children、the band apart、くるり、SIAM SHADE、VAN HALEN

■ブログ
運営者情報