前回はネックのボリュートとヒールの成形をしました。
今回はナット接着です。
↓前回作業

【5弦ベース製作】ネックのボリュート・ヒールの成形(292)前回は5弦ベースボディの中央に設けたザグリにアンティークガラスを埋め込みました。
今回はネックのボリュートやヒールの成形をします。
...
今回はカーボンナットを使います。
#150のサンドペーパーで高さと厚みを落とします。
ナット溝に入る厚みになったので、ナットをセッティングし、指板Rの形に罫書きをします。
6弦側は指板から3mmの高さ、1弦側は指板から2mmの高さの位置に罫書きをします。


黒のシャーペンだと罫書きが見えにくいので、赤のシャーペンで罫書きしました。
準備ができたので接着します。
木工用瞬間接着剤をナット溝の底面に3箇所塗ります。
接着ができました。
ナットは一旦これで置いておき、塗装が終わってから溝切りをします。